大南クリニック【大分県大分市の内科・外科・消化器外科・肛門科・小児科・リハビリテーション科・麻酔科】

大南クリニック【大分県大分市の内科・外科・消化器外科・肛門科・小児科・リハビリテーション科・麻酔科】
〒870-1113 大分市中判田1864番地 TEL 097-597-6633
  • 小
  • 中
  • 大
大南クリニック【大分県大分市の内科・外科・消化器外科・肛門科・小児科・リハビリテーション科・麻酔科】
大分県大分市の大南クリニック 内科・外科・消化器外科・肛門科・小児科・リハビリテーション科・麻酔科
  • 2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
大分県大分市の大南クリニック 内科・外科・消化器外科・肛門科・小児科・リハビリテーション科・麻酔科
お知らせ

9月は癌(がん)征圧月間です。当院では胃・大腸がんの早期診断(内視鏡検査)に積極的に取り組んでいます。

2014年9月1日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

9月は癌(がん)征圧月間です。

国民の2人に1人はがんに罹るといわれ、昨年の大分県のがん死亡者数の第1位は「肺がん」、第2位は「大腸がん」、第3位は「胃がん」でした。

当院では胃・大腸がんの内視鏡による早期診断に積極的に取り組んでいます。

お気軽に御相談下さい。



お盆の休診は8月13日~15日となります。

2014年7月30日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

大南クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとう御座います。

お盆休みは8月13日~15日の3日間を休診期間とさせていただき、8月16日(土)より通常の診療となります。

何卒宜しくお願いいたします。



風しん抗体検査後の予防接種助成事業についてのお知らせ

2014年5月1日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

この度、大分市民で妊娠を希望する女性と、配偶者等の同居者を対象に、風しん抗体検査が実施されることになりました。

大分市では、その結果が陰性や免疫が不十分とされた方と、その配偶者を対象にMR・風しんワクチン接種の費用助成を行います。

実施期間は平成26年5月12日より平成27年3月31日までです。

ご希望の方は、当院受付にて申し受けます。

詳細は、大分県庁・健康対策課( http://www.pref.oita.jp/soshiki/12200/ )、または当院までお問合せください。



花粉症のシーズンとなりました。当院ではアレルゲン検査と治療を行っています。

2014年2月22日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

今年も花粉症のシーズンとなりました。

当院では、スギやヒノキなどの花粉によるアレルギー体質を検査するアレルゲン検査や花粉症の治療を行っています。

花粉症のアレルギーでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

また、PM2.5や黄砂の襲来にも備えて、外出時にはマスクを着用しましょう。



肺炎を防ぐために、予防接種があります。

2014年2月5日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

肺炎予防のひとつに肺炎球菌ワクチンがあります。

すべての肺炎を予防できる訳ではありませんが、肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぎます。

接種が推奨されるのは以下の方です。

 ・65歳以上の方

 ・養護老人ホームや長期療養施設などに居住されている方

 ・慢性の持病をお持ちの方

  呼吸器疾患(COPDなど)、糖尿病、慢性心不全、慢性肝疾患(肝炎・肝硬変)

 ・免疫抑制療法や脾臓摘出などで感染症にかかりやすい状態にある方

接種は1年を通していつでも可能です。

上記に該当する方は、ぜひご相談ください。


当院ではプライマリ・ケア認定医が診療を行っています。

2014年2月3日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

地域に根差した医療をめざし、当院では副院長阿南重郎が、プライマリ・ケア認定医として診療を行います。

プライマリ・ケアとは「身近にあって、何でも相談にのってくれる総合的な医療」です。医療、介護、福祉、保健など、みなさんの身近な立場で健康をサポートしていきたいと思いますので、お気軽にご相談ください。


インフルエンザが流行しています。

2014年1月26日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

インフルエンザが流行しています。こまめな手洗いとうがいで感染予防に努めてください。

インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛等全身の症状が突然現れます。併せて普通の風邪と同じように、のどの痛み、鼻汁、咳等の症状も見られます。症状があればすぐに受診してください。


2014年・新年のご挨拶 ~本年は1月4日(土)より通常診療を開始しております。どうぞ本年も宜しくお願いいたします。~

2014年1月4日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

新年明けましておめでとうございます。

大南クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとう御座います。

皆様には、さわやかな新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。

また、昨年中には、当院へ賜りました数々のご厚情に、職員一同、心より御礼申し上げます。

今年一年も、全職員が良質な医療を提供できるように努力して参りますので、さらなるご指導・ご鞭漣を宜しくお願い申し上げます。

なお、本年は、本日1月4日(土)より通常診療を開始しております。

どうぞ本年も宜しくお願いいたします。



年末年始の休診は12月31日~1月3日となります。

2013年12月16日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

大南クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとう御座います。

年末年始は12月31日~1月3日の4日間を休診期間とさせていただき、1月4日(土)より通常の診療となります。

地域の皆さま、関係者の皆様へ、今年一年のご愛顧を心より御礼申し上げます。

どうぞ来年もより良いお年をお迎えください。




インフルエンザの予防接種を平成25年11月11日(月)より開始いたします。

2013年10月28日 カテゴリー: クリニックからのお知らせ

当院では平成25年11月11日(月)~平成26年1月31日(金)の期間、インフルエンザの予防接種を行います。

尚、料金については下記の通りですので、ご希望の方は当院受付けまでお申し出ください。


一般の方

3,200円

(1)大分市民で65歳以上の方

1,500円(一部負担金)

(2)大分市在住の60歳~65歳未満の方で心臓・腎臓・呼吸器・免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方

1,500円(一部負担金)

上記(1)または(2)の方で、市民税非課税世帯確認等をご持参の方、及び介護保険料決定通知書(所得段階が第1か2か3のもの)をご持参の方

無料

上記(1)または(2)の方で、生活保護世帯診療依頼証をご持参の方

無料

県内在住で、65歳以上の方についても、当院では予防接種が可能です。料金及び負担の免除については、市町村ごとに異なりますので、ご希望の方は事前にご確認ください。


注1)窓口では居住地や年齢、障害の程度確認のため、健康保険証・身体障害者手帳等のご提示をお願いいたします。
注2)窓口でご提示していただいた書類はコピーをする場合がありますので、ご了承ください。
注3)2回目の接種を希望される方については、2,500円となります。
注4)上記料金は、平成25年11月11日(月)~平成26年1月31日(金)までと定めております。



このページの最上部へ戻る