年末年始の休診は12月31日~1月4日となります。
大南クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとう御座います。
年末年始は12月31日~1月4日の5日間を休診期間とさせていただき、1月5日(月)より通常の診療となります。
地域の皆さま、関係者の皆様へ、今年一年のご愛顧を心より御礼申し上げます。
どうぞ来年もより良いお年をお迎えください。
大南クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとう御座います。
年末年始は12月31日~1月4日の5日間を休診期間とさせていただき、1月5日(月)より通常の診療となります。
地域の皆さま、関係者の皆様へ、今年一年のご愛顧を心より御礼申し上げます。
どうぞ来年もより良いお年をお迎えください。
2014年度のインフルエンザ予防接種を11月10日より開始いたします。只今、ご予約を受付中です。
予防接種の開始は11月10日からとなります。
只今、ご予約を受付中ですので、接種希望の方は、ご来院時またはお電話にてご予約をお申し出ください。
1回目・・・3,200円(13歳以上は1回接種)
2回目・・・2,500円(13歳未満は2回接種)
※現在のところ充分な数量がございますが、先着順となりますので予めご了承下さい。
また予診票も以下よりダウンロードできますので、ご記入頂いた上で持参頂いても結構です。
■予診票はこちらをクリックしてダウンロードできます。
(予診票は当院にも御座います。事前にご用意される方はご自宅にて印刷後にご記入願います。)
※65歳以上の方は上記の予診票とは別に専用の予診票が必要ですので、ご来院時にご記入をお願いしています。
当院での対象は1歳以上を目安にしていますが、ご兄弟などの関係などでご希望があればご相談下さい。
助成のある自治体の方は(例えば大分市)65歳以上の方は1,500円です。
2回目の接種は1回目接種後2週間から4週間後です。
受験その他の理由で、13歳以上の方でも2回接種のご希望があれば、ご相談下さい。
尚、小中学生に関しましては、安全性の観点から、当院では保護者の方の同伴を必須としてお願い申し上げます。
またインフルエンザワクチンを接種しても100%インフルエンザの罹患を防ぐことは出来ませんので、日常の手荒いうがいなどの感染予防対策は行って下さい。
肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気です。この菌は、主に気道の分泌液に含まれ、唾液などを通じて飛沫感染します。
日本人の約3~5%の高齢者では、鼻や喉の奥に菌が常在しているとされます。
これらの菌が何らかのきっかけで進展することで、気管支炎、肺炎、敗血症などの重い合併症を起こすことがあります。
肺炎球菌には93種類の血清型があり、平成26年10月からの定期接種で使用される「ニューモバックスNP(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)」は、そのうちの23種類の血清型に効果があります。また、この23種類の血清型は成人の重症の肺炎球菌感染症の原因の約7割を占めるという研究結果があります。
定期接種対象者は、接種日に大分市民で、下記の(1)または(2)に該当する方で、接種を希望される方です。
(接種機関:平成26年10月1日から平成27年3月31日まで)
対象者 |
生年月日 |
65歳となる方 |
昭和24年4月2日生 ~ 昭和25年4月1日生 |
70歳となる方 |
昭和19年4月2日生 ~ 昭和20年4月1日生 |
75歳となる方 |
昭和14年4月2日生 ~ 昭和15年4月1日生 |
80歳となる方 |
昭和 9年4月2日生 ~ 昭和10年4月1日生 |
85歳となる方 |
昭和 4年4月2日生 ~ 昭和 5年4月1日生 |
90歳となる方 |
大正13年4月2日生 ~ 大正14年4月1日生 |
95歳となる方 |
大正 8年4月2日生 ~ 大正 9年4月1日生 |
100歳となる方 |
大正 3年4月2日生 ~ 大正 4年4月1日生 |
101歳以上の方 |
大正 3年4月1日以前の生まれ |
過去に「23価肺炎球菌ワクチン」の予防接種を受けたことがある方
(定期の予防接種では、再接種が認められていません。)
3,500円
※ただし、生活保護世帯の方、市民税非課税世帯の方は、無料で受けることができます。
1回
健康手帳をお持ちの方は、上記の「ご持参頂くもの」と併せて、ご持参ください。接種後、接種済証を発行します。
※ただし、満60歳以上65歳未満で対象となる方は、医師の診断書または、身体障害者手帳の写しなどの証明が必要になります。
※生活保護世帯の方、または市民税非課税世帯の方が無料で受けるには、上記の持参品に加えて、下記の書類が必要になります。
・納付書の方・・・介護保険料決定通知書 兼 納付書の5ページをご覧ください。
・口座振替の方・・・介護保険料決定通知書 兼 口座振替通知書
・年金天引きの方・・・介護保険料決定通知書 兼 特別徴収(本徴収)通知書
※平成26年6月に発行している書類です。
※所得段階が第4段階~第9段階に該当する方は対象とはなりません。
※予防接種を受ける1週間前までに大分市保健所保険予防課(直通電話 097-535-7710)へご連絡ください。
大分市内の指定医療機関、また、大分県内の指定医療機関でも接種できます。当院も大分県の指定医療機関です。お気軽にご相談ください。
9月は癌(がん)征圧月間です。
国民の2人に1人はがんに罹るといわれ、昨年の大分県のがん死亡者数の第1位は「肺がん」、第2位は「大腸がん」、第3位は「胃がん」でした。
当院では胃・大腸がんの内視鏡による早期診断に積極的に取り組んでいます。
お気軽に御相談下さい。
大南クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとう御座います。
お盆休みは8月13日~15日の3日間を休診期間とさせていただき、8月16日(土)より通常の診療となります。
何卒宜しくお願いいたします。
この度、大分市民で妊娠を希望する女性と、配偶者等の同居者を対象に、風しん抗体検査が実施されることになりました。
大分市では、その結果が陰性や免疫が不十分とされた方と、その配偶者を対象にMR・風しんワクチン接種の費用助成を行います。
実施期間は平成26年5月12日より平成27年3月31日までです。
ご希望の方は、当院受付にて申し受けます。
詳細は、大分県庁・健康対策課( http://www.pref.oita.jp/soshiki/12200/ )、または当院までお問合せください。
今年も花粉症のシーズンとなりました。
当院では、スギやヒノキなどの花粉によるアレルギー体質を検査するアレルゲン検査や花粉症の治療を行っています。
花粉症のアレルギーでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
また、PM2.5や黄砂の襲来にも備えて、外出時にはマスクを着用しましょう。
肺炎予防のひとつに肺炎球菌ワクチンがあります。
すべての肺炎を予防できる訳ではありませんが、肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぎます。
接種が推奨されるのは以下の方です。
・65歳以上の方
・養護老人ホームや長期療養施設などに居住されている方
・慢性の持病をお持ちの方
呼吸器疾患(COPDなど)、糖尿病、慢性心不全、慢性肝疾患(肝炎・肝硬変)
・免疫抑制療法や脾臓摘出などで感染症にかかりやすい状態にある方
接種は1年を通していつでも可能です。
上記に該当する方は、ぜひご相談ください。
地域に根差した医療をめざし、当院では副院長阿南重郎が、プライマリ・ケア認定医として診療を行います。
プライマリ・ケアとは「身近にあって、何でも相談にのってくれる総合的な医療」です。医療、介護、福祉、保健など、みなさんの身近な立場で健康をサポートしていきたいと思いますので、お気軽にご相談ください。
インフルエンザが流行しています。こまめな手洗いとうがいで感染予防に努めてください。
インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛等全身の症状が突然現れます。併せて普通の風邪と同じように、のどの痛み、鼻汁、咳等の症状も見られます。症状があればすぐに受診してください。